メニュー

鶴ケ岡すまいる保育園 鶴ケ岡すまいる保育園 鶴ケ岡すまいる保育園 鶴ケ岡すまいる保育園 鶴ケ岡すまいる保育園
ブログ

ブログ

ブログ

2025.11.07子どもたちの”ふしぎ”

先日、さつまいも掘りを行いました。
掘ったさつまいもの絵を描いているとき、子どもたちの間でこんな会話がありました。

👧「さつまいもはもってみるとかたくておもいね!」
👩‍🏫「さつまいもは水に入れるとどうなるのかな?」
👦「ぜったいにしずむよ!」
👩‍🏫「じゃあ、いろいろな野菜で実験してみようか?」
👧「たのしみー!」

この会話から、“野菜の水実験”がスタートしました!

子どもたちにどんな野菜で試してみたいか聞いたところ、
「さつまいも」「ピーマン」「きゅうり」「じゃがいも」「なす」が選ばれました。

水の中に入れてみると、重さや大きさで「沈む」「浮く」を予想していた子どもたち。
ところがなんと、一番重そうなキャベツが浮いたのです!😲
その結果に子どもたちも保育者もびっくり!

日々の何気ない会話から生まれた今回の実験。
「どうしてだろう?」という子どもたちの“ふしぎ”の気持ちを大切に、これからも一緒に考えたり確かめたりしていきたいと思います。

次回は、「重いものは本当に沈むのか?」を確かめるために、
野菜の重さをはかってから実験してみる予定です。
どんな結果になるのか、今から楽しみですね!✨

×

アクセス

詳細

〒356-0045
埼⽟県ふじみ野市鶴ケ岡3丁⽬19-80

お問い合わせ