今日2月3日は節分です。
節分とは本来、季節の節目である「立春」「立夏」「立秋」「立冬」の前日のこと。漢字の通り「季節の分かれ目」「季節の変わり目」のことを指します。その中でも旧暦の1年の始まりである春の節分(立春の前日)が重要視され、だんだんと節分=春の節分という認識が広まっていったようです。
節分には「柊鰯(ひいらぎいわし)」を家の玄関先に飾る風習があります。柊鰯とは、棘のある葉のついた柊の枝に焼いた鰯の頭を刺したものですが、鬼が家に入ろうとしたときに、焼いた鰯の強い匂いで驚かせ、棘のある柊の葉で鬼を刺し、追い払うという効果があるそうです。
保育園でも園庭でイワシを焼き、柊に付けて、門に飾りました。その効果もあったのか、保育園には怖い鬼はやってきませんでした!!
〒356-0045
埼⽟県ふじみ野市鶴ケ岡3丁⽬19-80
049-265-5123
受付時間 10:00~18:00